篠原貴之水墨画塾東京 水墨特別講座  新年度(2019年9月〜)開催決定

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

 

 

今年度も9月から東京での画塾を下記の通り開催致します。

展覧会や動画等でご覧頂いています篠原貴之の水墨表現を、実際に筆を執って四時間にわたり実演、解説する全6回の講座です。

 

19文化村DM

篠原貴之作品

 

従来の水墨画の技法を活かしつつ、現代の暮らや感性にフィットした絵を楽しむ会です。今まで水墨画を描いてきた方はもちろん、水彩に水墨的要素を取り入れたい人、はじめて絵を描く人、参加者の経験、目的は問いません。

様々な場所から動画をご覧頂いている方に、せめて年に数回だけでも実際に描く所を見ていただき、日頃の疑問に答えてゆけるような場所にもなれば良いと思っています。

1年に6回だけですが、動画での自習と合わせてご利用頂ければ、効果的かと思います。

定員15名までの日貿出版社の会義室で開催するアットホームな画塾です。一回だけの受講も可能です。初心者の方も大歓迎ですので、是非水墨表現の面白さを体験して下さい。

内容の詳細、お申し込みは以下の案内をご参照下さい。

 

《日 程》

第1回 テーマ 『樹木の表現かすれを活かす

2019年9月25日(水)13:30~17:30

 

第2回 テーマ 『水の表現水墨の水を活かす

2019年11月27日(水)13:30~17:30

 

第3回 テーマ 『空の表現主役を活かすバック

2020年1月29日(水)13:30~17:30

 

第4回 テーマ 『雪の表現マスキングをしない白抜き

2020年3月 25日(水)13:30~17:30

 

第5回 テーマ 『光の表現モチーフ以外の要素を描く1

2020年5月27日(水)13:30~17:30

 

第6回 テーマ 『大気を描くモチーフ以外の要素を描く2

2020年7月22日(水)13:30~17:30

 

《講習内容》

1)毎回のテーマについて解説、作例鑑賞。

2)作画。(篠原作画例をデモンストレーションし、参加者

もそれをもとに描く。)

3)講評。(参加者が描いた絵を講評)

4)参加者の質問に答えるフリートーク。(講評希望される方は、作品を

お持ち下さい。時間が許す範囲で講評致します。)

 

《持ち物等》

筆、雑巾、下敷など(絵皿、筆洗、墨汁は会場でご用意致します。) 紙、

は会場で販売しています。筆は必要な方は事前に予約頂き会場で販売します。

 

《受 料》

各回 10,000円(税込)

全6回事前予約 55,000円(税込)。

 

《会場》

鷏日貿出版社3階会議室

113-0033 東京都文京区本郷5-2-2

(都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)

TEL : (03)5805-3303(代表) FAX : (03)5805-3307(申込先ではありません。)

 

《お申し込み》

6回の内の希望講座、お名前、郵便番号、ご住所,電話番号を記入の上

tkykshinohara@gmail.com 篠原までメールでお申し込み下さい。

郵送の方は以下の住所までお申し込み下さい。

篠原貴之アトリエ 616-8486 京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32

折り返し空席の有無、手続き等ご連絡致します。

 

《お問い合わせ先》

メール tkykshinohara@gmail.com 篠原アトリエ

電話 090-7108-4995(篠原携帯)

 

 

 

 

at 04:55, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

東京画塾18〜19年度受講生追加募集

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

 

東京で開催しています日貿出版水墨特別講座 篠原貴之水墨画塾の教室拡張により、12月5日第2回目講座より若干名の受講生追加募集を行っています。詳細は東京画塾をご覧下さい。

 

at 23:22, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(3), trackbacks(0), pookmark

篠原貴之水墨画塾東京 水墨特別講座  新年度(2018年9月〜)開催決定

 

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

 

今年度も9月から東京での画塾を下記の通り開催致します。

展覧会や動画等でご覧頂いています篠原貴之の水墨表現を、実際に筆を執って四時間にわたり実演、解説する全6回の講座です。

 

ピエンツァ

篠原貴之作品

 

従来の水墨画の技法を活かしつつ、現代の暮らや感性にフィットした絵を楽しむ会です。今まで水墨画を描いてきた方はもちろん、水彩に水墨的要素を取り入れたい人、はじめて絵を描く人、参加者の経験、目的は問いません。

様々な場所から動画をご覧頂いている方に、せめて年に1回だけでも実際に描く所を見ていただき、日頃の疑問に答えてゆけるような場所にもなれば良いと思っています。

1年に6回だけですが、動画での自習と合わせてご利用頂ければ、効果的かと思います。

定員15名で日貿出版社の会義室で開催するアットホームな画塾です。一回だけの受講も可能です。初心者の方も大歓迎ですので、是非水墨表現の面白さを体験して下さい。

内容の詳細、お申し込みは以下の案内をご参照下さい。

 

動画雨上がり

ユーチューブ動画画塾

 

篠原貴之水墨画塾・特別講座》のご案内

 

2018年9月より東京本郷3丁目にある日貿出版社にて、篠原貴之による水墨画塾・特別講座を開催致します。

 

 今回は1年間で6回の開催を予定しています。

「水墨表現の絵づくり」について、6つのテーマに分けて考えてゆきたいと思います。前回までは、前半と後半、講義と実技を分けて行っていましたが、今回は全ての時間参加者が実際に描き,トレーニングメニューを充実しながら、講義を進めたいと思います。

 

テーマ以外の用筆、用墨、水墨での絵作りについても繰り返し説明してゆきますので、 1回のみの参加も可能です。知識というより、水墨表現のトレーニングセンター的な色合いの講習会にしたいと思っています。

 

以下、詳細を記しました。ご参加お待ちしています。 篠原貴之

 

 

《日  程》

第1回 テーマ 『余白と省略1—題材の取捨選択と構図—』

2018年9月26日(水)13:30〜17:30

 

第2回 テーマ 『余白と省略2—柄と無地の法則—』

2018年12月5日(水)13:30〜17:30

 

第3回 テーマ 『墨色の決め方1—奥行の諧調に沿った配色—』

2019年1月30日(水)13:30〜17:30

 

第4回 テーマ 『墨色の決め方2—筆使いによる濃淡—』

2019年4月 3日(水)13:30〜17:30

 

第5回 テーマ 『墨色の決め方3—質感を変える—』

2019年5月29日(水)13:30〜17:30

 

第6回 テーマ 『仕上げ方—強調と抑制—』

2019年6月26日(水)13:30〜17:30

 

 

《講習内容》

1)毎回のテーマについて解説、作例鑑賞。

2)作画。(篠原作画例をデモンストレーションし、参加者

もそれをもとに描く。)

3)講評。(参加者が描いた絵を講評)

4)参加者の質問に答えるフリートーク。(講評希望される方は、作品をお持ち下さい。時間が許す範囲で講評致します。)

《持ち物等》

筆、雑巾、下敷など(絵皿、筆洗、墨汁は会場でご用意致します。) 紙、は会場で販売しています。筆は必要な方は事前に予約頂き会場で販売します。

 

《受 料》

各回 10,000円(税込)

全6回事前予約 55,000円(税込)。

 

《会場》

鷏日貿出版社3階会議室

    〒113-0033  東京都文京区本郷5-2-2

   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)

    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307(申込先ではありません。)

 

《お申し込み》

6回の内の希望講座、お名前、郵便番号、ご住所,電話番号を記入の上

tkykshinohara@gmail.com  篠原までメールでお申し込み下さい。

 

郵送の方は以下の住所までお申し込み下さい。

 

篠原貴之アトリエ 616-8486 京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32

 

折り返し空席の有無、手続き等ご連絡致します。

 

《お問い合わせ先》

メール  tkykshinohara@gmail.com 篠原アトリエ

 

 

 

その他の教室 講習会 情報

京都  

奈良

 

ユーチューブ動画による実演講習

創作プロセスと技法動画 

youtube of painting tecnicque and process 


 

篠原貴之の絵にご興味が有りましたら、是非原画を観に展覧会に足を運んで下さい。

水墨表現の技法に興味のある方は 篠原貴之の創作プロセスや技法の動画や教室もあります。

それぞれ、以下リンク先をご参照下さい。

 

 

 

展覧会情報 

Exhibition schedule  

 

作品紹介(以前の展覧会での作品)

works

 

 

創作プロセスと技法動画 

youtube of painting tecnicque and process 

 

作品集

books

 

教室 講習会 情報

東京 

京都  

奈良

 

ショッピングサイト(版画作品 筆

 

篠原貴之公式ホームページ 

shinohara takayuki official hompage

 

その他の記事は、categoreis(携帯版では上方、PC版では右手の欄)の中から興味のあるテーマを選んでご覧下さい。

 

 

 

at 11:04, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

篠原貴之水墨画塾 特別講座 9月20日より東京で開催決定

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

 

東京での画塾を下記の通り開催致します。

展覧会や動画等でご覧頂いています篠原貴之の水墨表現を実際に筆を執って四時間にわたり実演、解説する全5回の講座です。

定員10名で日貿出版社の会義室で開催するアットホームな画塾です。初心者の方も大歓迎ですので、是非水墨表現の面白さを体験して下さい。

今回からは、申し込み受付は、日貿出版社ではなく篠原貴之アトリエ(メール tkykshinohara@gmail.com)までお願い致します。

 

 

 

利尻 稚内2

 

 

篠原貴之画 北の大地ー利尻富士を望むー (稚内)

 

こういう水墨表現の講座です。洋紙に描きますので水彩画等をされている方にも馴染みやすい講座です。

 

 

篠原貴之水墨画塾・特別講座》のご案内

 

篠原貴之による水墨画塾・特別講座を開催致します。

今回は1年間で5回の開催を予定しています。

「水墨表現の絵づくり」について、毎回テーマを変え5つの観点から考えてゆきたいと思います。

各回テーマを掘り下げますが、毎回1枚の絵を描きますから、一応全てのテーマについて言及することになりますので、1回のみの参加も可能です。

以下、詳細を記しました。ご参加お待ちしています。

 

《日  程》

第1回 テーマ 『余白と省略—最小の表現を求めて—』

2017年9月20日(水)13:30〜17:30

 

第2回 テーマ 『奥行の遠近法と印象の遠近法』

2017年11月22日(水)13:30〜17:30

 

第3回 テーマ 『虚と実—筆致の活かし方—』

2018年1月31日(水)13:30〜17:30

 

第4回 テーマ 『グラデーション—自然の法則—』

2018年4月25日(水)13:30〜17:30

 

第5回 テーマ 『偶然に勝るものなし—ハプニングを楽しむ—』

2018年6月27日(水)13:30〜17:30

 

《講習内容》

1)毎回のテーマについて解説、作例鑑賞。

2)作品への応用。(篠原作品例をデモンストレーションし、参加者

もそれをもとに描く。)

3)講評。(参加者が描いた絵を講評)

4)参加者の質問に答えるフリートーク。(講評希望される方は、作品をお持ち下さい。時間が許す範囲で講評致します。)

 

《募集定員》10名

 

 

《持ち物等》

筆、雑巾、下敷、描いた絵(B3サイズ)を持ち帰るための筒、またはカバン。(絵皿、筆洗、墨汁は会場でご用意致します。) 紙は指定のものを使い、会場で販売します。筆は必要な方は事前に予約頂き会場で販売します。

 

《会 場》

鷏日貿出版社3階会議室

    〒113-0033  東京都文京区本郷5-2-2

   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)

    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307申込先ではありません。)

    アクセス http://www.nichibou.co.jp/access.html​ 

 

《受 料》

各回 10,000円(税込)、5回事前予約 45,000円(税込)。

 

《お申し込み》 

5回の内の希望講座、お名前、郵便番号、ご住所,電話番号を記入の上

tkykshinohara@gmail.com  篠原までメールでお申し込み下さい。

郵送の方は以下の住所までお申し込み下さい。

 

篠原貴之アトリエ 616-8486 京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32−4

 

折り返し空席の有無、手続き等ご連絡致します。

 

追、 今回の特別講習会の講義内容をまとめた新しい水墨表現のテキストを出版予定しています。授業の様子や参加者の意見も参考にさせていただきたいと思いますので、全5回予約頂いた方には出版された際に、サイン本贈呈致します。ご協力お願いします。

 

 

at 07:44, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(22), trackbacks(0), pookmark

日貿出版社主催 第五回 篠原貴之水墨画塾・特別講座 日程

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

来る1月13日(水)東京での篠原貴之水墨画塾が開催されます。
まだ数席ご参加頂けるようですので、是非この機会にいらして下さい。
詳細は以下案内をご参照下さい。


日貿出版社主催

《篠原貴之先生水墨画塾・特別講座》のご案内
 
篠原貴之先生による水墨画塾・特別講座を開催致します。
テーマは、温故知新第5弾「余白の美」です。
   1回限りの単独講座ですので、大変貴重なお時間となります。新年は篠原先生の水墨画
     塾・特別講座でスタートしましょう。
    以下の内容をご覧いただきまして、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。
 
《日  程》平成28年1月13日(水)13:30〜17:30
《受 料》税込10,000円(お電話にてお申し込み受付後、郵便局の振込用紙をお送りします。)
        当日欠席された場合、ご返金は致しかねますのでご了承下さい。
《持ち物等》筆、雑巾、下敷など(絵皿、筆洗、墨汁は会場でご用意致します。)
《講座内容》温故知新5 「余白の美」 −古典の作品を現代に活かす―
私の描く作品は、イタリア等ヨーロッパをモチーフにしている印象が強いかと思いますが、絵づくり
においては日本や中国の古典絵画にヒントを得て描いています。
もう一度、古典作品を見直し、作品に活かしてみましょう。
古典の物まねだけでは面白くないので、現代的、独創的な解釈で新しい絵をつくる篠原貴之の創作
方法も公開します。
 今回のテーマは「余白の美」です。
水墨画にとって余白は、唯の塗り残しではなく、その命とも言える大切な要素です。
墨色を美しく見せ、構図を自由に作り出せるという視覚的な側面と、語らないことで見る側の想像
力を引き出すという絵の内容的な側面と、2つの方向から余白を考えてみたいと思います。
余白が大切だと思っている方は多いと思いますが、いざ描こうとすると画面のどこに余白を持って
来るのか、余白が描いた部分とどのように自然につながってゆくのか、なかなかうまく余白を取り込
むことが出来ないのは現状だと思います。
水墨で描くには考えておかなければならないことが有ります。先人のそれぞれの答えを見てゆきな
がら、『余白の美』についてしっかり考えてゆきましょう。
1)「余白の美」という観点から、古典を鑑賞、解説。
2)作品への応用。身近なテーマに古典を活かす。(篠原作品例をデモンストレーションし、参加者
もそれをもとに描く。)
3)講評。(参加者が描いた絵を講評)
4)参加者の質問に答えるフリートーク。(講評希望される方は、作品をお持ち下さい。時間が許す
範囲で講評致します。)
《講習会会場》
鷏日貿出版社3階会議室
    〒113-0033  東京都文京区本郷5-2-2
   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)
    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307
    E-mail jpubnichibou.co.jpお問い合わせは日貿出版社(桜井・水野)まで
 

at 22:51, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

日貿出版社主催 第四回 篠原貴之水墨画塾・特別講座 

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ


東京での篠原貴之水墨画塾・特別講座 の日程が、2015年6月24(水)午後1時半から5時半決まりました。
内容等詳細は以下の案内をご覧下さい。
お問い合わせ,参加申し込みは主催者 日貿出版社までお願いします。
今回だけの参加でも結構です。水墨画経験の無い方も気軽にご参加下さい。



日貿出版社主催

篠原貴之水墨画塾・特別講座
 
◆篠原貴之先生による、水墨画特別講座を開催致します。

1回限りの単独講座ですので、大変貴重なお時間となります。

以下の内容をご覧いただきまして、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。
 
《日  程》平成27年10月15日(木)13:30〜17:30

《受 料》税込10,000円(お電話にてお申し込み受付後、郵便局の振込用紙をお送りします。)
        当日欠席された場合、ご返金は致しかねますのでご了承下さい。

《持ち物等》
   筆、雑巾、下敷など (絵皿、筆洗、墨汁 は会場でご用意致します。)


《講座内容》

   温故知新4−古典の作品を現代に活かす—

私の描く作品は、イタリア等ヨーロッパをモチーフにしている印象が強いかと思いますが、絵づくり
においては日本や中国の古典絵画にヒントを得て描いています。
もう一度、古典作品を見直し、作品に活かしてみましょう。
古典の物まねだけでは面白くないので、現代的、独創的な解釈で新しい絵をつくる篠原貴之の創作方法も公開します。

 今回のテーマは「墨の濃淡の組み立て方」です。
自分の絵を描く際、どこを濃くしてどこを薄く描くのか悩む人が多いと思います。
遠近として手前を濃くするのか、そうだとすると奥にある濃い色はどう表現するのか、考えだすと
よく分からなくなってしまいます。
答えはひとつではありませんが、水墨で描くには考えておかなければならないことが有ります。先
人のそれぞれの答えを見てゆきながら、『墨の濃淡の組み立て』をしっかり理解してゆきましょう。

1)「墨の濃淡の組み立て方」という観点から、古典を鑑賞、解説。
2)参加者が実際に筆を執り、シンプルなモチーフを主役に、濃淡の組み立てを自分で考え描く。
3)作品への応用。身近なテーマに古典を活かす。(篠原作品例をデモンストレーション)
4)参加者の質問に答えるフリートーク(講評希望される方は,作品をお持ち下さい。時間が許す範囲で講評致します)

《講習会会場》
鷏日貿出版社3階会議室
    〒113-0033  東京都文京区本郷5-2-2
   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)
    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307
    E-mail jpubnichibou.co.jpお問い合わせは日貿出版社(桜井・水野)まで




 

 

at 11:28, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

日貿出版社主催 第三回 篠原貴之水墨画塾・特別講座 日程

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ
 
日貿出版社主催 
篠原貴之水墨画塾・特別講座 の日程が2015年6月24(水)午後1時半から5時半決まりました。
詳細は以下の通りです。
お問い合わせ,参加申し込みは下記日貿出版社までお願いします。
今回だけの参加でも結構です。水墨画経験の無い方も気軽にご参加下さい。

 
日貿出版社主催
 
篠原貴之水墨画塾・特別講座
 
◆篠原貴之先生による、水墨画特別講座を開催致します。
1回限りの単独講座ですので、大変貴重なお時間となります。
以下の内容をご覧いただきまして、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。

《日  程》
   平成27年6月24日(水)13:30〜17:30

《受 料》
税込10,000円 (お申し込み受付後、郵便局の振込用紙をお送りします。)
当日欠席された場合、ご返金は致しかねますのでご了承下さい。

《持ち物等》
筆、雑巾、下敷など (絵皿、筆洗、墨汁 は会場でご用意致します。)

《講座内容》

   温故知新3 −古典の作品を現代に活かす−

私の描く作品は、イタリア等ヨーロッパをモチーフにしている印象が強いかと思いますが、絵づくりにおいては日本や中国の古典絵画にヒントを得て描いています。
もう一度、古典作品を見直し、作品に活かしてみましょう。
古典の物まねだけでは面白くないので、現代的、独創的な解釈で新しい絵をつくる篠原貴之の創作方法も公開します。

 今回のテーマは「主役を活かす脇役」

1)「主役を活かす脇役」という観点から、古典を鑑賞、解説。
2)参加者が実際に筆を執り、シンプルなモチーフを主役に、脇役の可能性を考え描く。
3)作品への応用。身近なテーマに古典を活かす。(篠原作品例をデモンストレーション)
4)参加者の質問に答えるフリートーク(講評希望される方は,作品をお持ち下さい。時間が許す範囲で講評致します。)

《講習会会場》
鷏日貿出版社3階会議室
    〒113-0033  東京都文京区本郷5-2-2
(都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」2番出口より徒歩5分)
    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307
 E-mail jpubnichibou.co.jpお問い合わせは日貿出版社(桜井・水野)まで
 

at 10:59, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

日貿出版社主催 第二回 篠原貴之水墨画塾・特別講座 日程

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ
 
日貿出版社主催 
篠原貴之水墨画塾・特別講座 の日程が決まりました。
詳細はまた案内が出来ましたらブログに掲載致します。
お問い合わせは下記日貿出版社までお願いします。



《日 程》
2015年1月20日(火)
13:30〜17:30
 
《講習会会場》
鷏日貿出版社 
    東京都文京区本郷5-2-2
   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口より徒歩5分)
    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307
    E-mail jpubnichibou.co.jp

   お問い合わせは日貿出版社(水野・大塚)まで
《講座内容》
   温故知新2 −古典の作品を現代に活かす−
    
私の描く作品は、イタリア等ヨーロッパをモチーフにしている印象が強いかと思いますが、絵づくりにおいては日本や中国の古典絵画にヒントを得て描いています。
もう一度、古典作品を見直し、作品に活かしてみましょう。
古典の物まねだけでは面白くないので、現代的、独創的な解釈で新しい絵をつくる篠原貴之の創作方法も公開します。
 今回のテーマは「調墨」
1)調墨という観点から、古典を鑑賞、解説。
2)模写。実際に部分だけでも描いてみて、調墨を中心に、筆の使い方、構図等絵づくりの工夫
なども探る。
3)作品への応用。身近なテーマに古典を活かす。(篠原作品例をデモンストレーション)
4)参加者の質問に答えるフリートーク

 

at 12:59, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

2014年10月 日貿出版水墨画講座のお知らせ

 松屋銀座での個展開催中に、日貿出版主催 篠原貴之水墨画塾特別講座が開催されます。
以下案内を掲載致しますので興味のある方は、下記の日貿出版社までお問い合わせ下さい。

日貿出版社主催 

篠原貴之水墨画塾・特別講座

 

篠原貴之先生による、水墨画特別講座を開催致します。

今回は1回限りの単独講座ですので、大変貴重なお時間となります。

以下内容をご覧いただききまして、ぜひご参加下さい。

 

《日  程》

   平成26年10月16日(木)   13:30〜17:30

 

《受 料》

     税込10,000円 (お申し込み受付後、事前に振り込み用紙をお送りします。)

     当日欠席された場合、ご返金は致しかねますのでご了承下さい。

 

《持ち物等》

   筆、雑巾など (絵皿、筆洗、墨汁、下敷き(ボード) は会場で用意致します。)  

 

《講座内容》

   温故知新 −古典の作品を現代に活かす−

   

私の描く作品は、イタリア等ヨーロッパをモチーフにしている印象が強いかと

思いますが、絵づくりにおいては日本や中国の古典絵画にヒントを得て描いています。

  もう一度、古典作品を見直し、作品に活かしてみましょう。

古典の物まねでは面白くないので、現代的、独創的な解釈で新しい絵をつくる篠原貴之の創作方法を公開します。

1)絵を描く立場から、古典を鑑賞、解説。

2)模写。実際に部分だけでも描いてみて、墨や筆の使い方、構図等絵づくりの工夫

を探る。

  3)作品への応用。身近なテーマに古典を活かす。(作品例をデモンストレーション)

 
《講習会会場》

鷏日貿出版社 

    東京都文京区本郷5-2-2

   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口より徒歩5分)

    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307

    E-mail jpubnichibou.co.jp

   お問い合わせは日貿出版社(水野・大塚)まで

at 13:37, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(2), trackbacks(0), pookmark

2014年度東京での篠原貴之水墨画塾(日貿出版水墨画講座)生徒募集

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ

2014年度東京での篠原貴之水墨画塾(日貿出版水墨画講座)の生徒を募集致します。
以下水墨画講座の案内を参照下さい。

よく、「水墨画の経験がある程度必要なのでは」というご質問を頂きますが、絵の経験は全く問いません。いずれにしましても、一から学ぶ気持ちのある方を歓迎します。

画塾の様子内容等は http://suibokuga.jugem.jp/?page=1&cid=4
 
日貿出版社主催・水墨画講座
 
篠原貴之水墨画塾
 
◆2014年4月より篠原貴之先生の東京教室がスタートします。
◆内容は篠原先生が絵を描く際の技法や考え方を、直接筆を執り描きながら個人指導する少人数の画塾です。一年間熱意を持って学んでいただける方であれば年齢、経験は問いません。初心者の方も歓迎です。
 スポーツと同じように、絵にもコーチが必要です。
 作品制作において、描き始めの構図やポイントの絞り方、形や遠近感等デッサンの問題、ひと通り筆が入った後の仕上げ方等、ひとりで解決できない問題を一緒に考え、手助けします。
 長所を伸ばし、弱点を消してゆきましょう。
 ひと月に1度のコーチングで、モチベーションを高めながら、確実に作品を仕上げていきませんか。
 
《講座内容》
毎月一回の水曜クラス 
募集人数:水曜クラス10人   (最低開講人数8名)
授業内容:受講者に合わせた課題の練習と各自が制作した作品の草稿や作品の評価
《日  程》
水曜クラス:毎月第2水曜日を予定しています。(展覧会等、先生のご都合により変更と
なる場合がございますのでご了承下さい)
   時間:11:00~17:00(昼休み1時間)
   希望の時間のみの参加も可(授業料は同じ)
 
入会金:10,000円 ※初めて参加される方のみ
月 謝:12,000
 
場 所:鷏日貿出版社 
    東京都文京区本郷5-2-2
   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口より徒歩5分)
    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307
    E-mail jpubnichibou.co.jp
    お問い合わせは日貿出版社(水野・大塚)まで


京都での画塾は随時入塾受け付けています。お問い合わせは以下の通りです。

篠原貴之水墨画塾京都教室

 
日時は毎月第1、3(木)午前10時30分より午後13時30分まで、
会場は阪急電車京都線西京極駅から徒歩5分の場所に有ります。

詳細につきましては、下記の宛先まで募集要項をご請求ください。その際ご自身の住所、氏名を記入し、90円切手を貼った返信用封筒を同封下さい。

要項請求先
〒616-8486 京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32−4
             篠原貴之アトリエ


 

at 12:33, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

東京にて篠原貴之水墨画塾 4月10日(水)より開講

 日貿出版社主催・水墨講座 篠原貴之水墨画塾が4月10日(水)より開講します。

以前告知していました内容に変更がありました。
当初予定していました2クラスの応募が最小催行人数に満たず、水曜クラス1クラスの開講となりました。

まだ若干名の塾生を募集中です。
詳細は以下参照下さい。



日貿出版主催・水墨画講座


篠原貴之水墨画塾



◆2013年4月より篠原貴之先生の東京での教室がスタートします。


◆内容は篠原貴之先生が絵を描く際の技法や考え方を、直接筆を執り描きながら個人指導する少人数の画塾です。
一年間熱意を持って学んでいただける方であれば年齢、経験は問いません。

 

スポーツと同じように、絵にもコーチが必要です。

模写ではなく、水墨で自分の絵を描きたいひとを応援します。

作品制作において、描き始めの構図やポイントの絞り方、形や遠近感等デッサンの問題、ひと通り筆が入った後の仕上げ方等、ひとりで解決できない問題を一緒に考え、手助けします。

長所を伸ばし、弱点を消してゆきましょう。

ひと月に1度のコーチングで、モチベーションを高めながら、確実に作品を仕上げていきませんか。

 

《講座内容》

毎月一回の水曜クラス


募集人数 水曜クラス 10人前後


授業内容 受講者に合わせた課題の練習と各自が制作した作品の草稿や作品の評価


《日程》


水曜クラス :4月10日 5月15日 6月12日 7月10日 8月28日 9月11日

(後半6ヶ月は追ってお知らせしますが、基本的に第2水曜です。)


時間 11:00~17:00(昼休み1時間)

         希望の時間のみの参加も可(授業料は同じ)

 

入会金 10000円

月謝  12000円

 

 

場所 鷏日貿出版社 

   東京都文京区本郷5-2-2

   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口より徒歩5分)

    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307

    E-mail jpubnichibou.co.jp

    お問い合わせは日貿出版社(水野・川崎・大塚)まで


at 23:59, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(0), trackbacks(0), pookmark

篠原貴之水墨画塾 東京教室を 開講します。

JUGEMテーマ:水墨画を学ぶ 
2013年4月より、日貿出版社主催・水墨画講座 の一つとして篠原貴之水墨画塾東京教室を開講します。月に1度、10人までのクラスを2クラス開講します。少なくとも1年間熱意を持って学びたいという方の画塾です。私の言う意味を理解してもらうにはどうしても時間がかかります。一緒に手を動かす中互いに理解を深め、絵を描き、考える楽しみを分かち合いましょう。詳細は以下の通りです。入塾お待ちしています。








日貿出版主催・水墨画講座

篠原貴之水墨画塾

◆2013年4月より篠原貴之先生の東京での教室がスタートします。

◆内容は篠原貴之先生が絵を描く際の技法や考え方を、直接筆を執り描きながら個人指導する少人数の画塾です。
一年間熱意を持って学んでいただける方であれば年齢、経験は問いません。

 

スポーツと同じように、絵にもコーチが必要です。

模写ではなく、水墨で自分の絵を描きたいひとを応援します。

作品制作において、描き始めの構図やポイントの絞り方、形や遠近感等デッサンの問題、ひと通り筆が入った後の仕上げ方等、ひとりで解決できない問題を一緒に考え、手助けします。

長所を伸ばし、弱点を消してゆきましょう。

ひと月に1度のコーチングで、モチベーションを高めながら、確実に作品を仕上げていきませんか。

 

《講座内容》

毎月一回の火曜クラス と 毎月一回の水曜クラス

募集人数 火曜クラス 10人  水曜クラス 10人

授業内容 受講者に合わせた課題の練習と各自が制作した作品の草稿や作品の評価

《日程》(決定している前半6ヶ月の予定、後半6ヶ月は追ってお知らせしますが、基本的に第2火曜とその翌日の水曜です。)

火曜クラス :4月9日 5月14日 6月11日  7月9日 8月27日 9月10日

水曜クラス :4月10日 5月15日 6月12日 7月10日 8月28日 9月11日

 

時間 火曜クラス水曜クラスともに11:00~17:00(昼休み1時間)

         希望の時間のみの参加も可(授業料は同じ)

 

入会金 10000円

月謝  12000円

 

 

場所 鷏日貿出版社 

   東京都文京区本郷5-2-2

   (都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩4分、

    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口より徒歩5分)

    TEL : (03)5805-3303(代表)  FAX : (03)5805-3307

    E-mail jpubnichibou.co.jp

    お問い合わせは日貿出版社(水野・川崎・大塚)まで

at 13:21, 篠原 貴之, 画塾 東京教室

comments(1), trackbacks(0), pookmark